アロマセラピスト 恵美
最新記事 by アロマセラピスト 恵美 (全て見る)
- アロマテラピーアドバイザー認定講習会の選び方(オンライン講座) - 2024.11.01
- アロマテラピー検定を独学で勉強するメリットとデメリット - 2023.12.24
- カンニングができるの?アロマテラピー検定試験の攻略法 - 2023.09.25
こんにちは。
福島県会津若松市の、My Earth アロマテラピースクール アロマセラピスト 井上恵美 です。
昨日は、「アロマブレンドデザイナー養成講座」第2期生の4回目の授業でした。
前回のアコード演習に引き続き、本格的に香りのブレンド演習が始まりました。
アロマブレンド演習
名香「4711(フォーセブンイレブン)」~ヨーロッパの香り
オーデコロン「4711(フォーセブンイレブン)」の香りをお手本に、それぞれがイメージする「ヨーロッパ」を香りで表現する演習からスタートしました♪
一言でヨーロッパといっても様々な国や地域がありますよね。
あまりにも漠然としていてなかなか香りをイメージするのが難しそうでした。
そこで、より香りをイメージしやすくするために、ヨーロッパのどの国なのか、そんな風景なのかをまず初めに決めることにしたのですが、
「行ったことないから分かんなーーーい!!」
・・・ということで、一斉に「ヨーロッパ」をググり始めました。(笑)
これは第1期では見られなかった光景です。
クラスごとにいろんな特色があって楽しいです。
そして、
「あ~、こんな所に行ってみたいな~♪」
なんて言いながら、素敵な写真を見ながら、それぞれが選んだヨーロッパは、
- イタリア(青の洞窟)
- ドイツ(ビールと古城)
- イギリス(ピーターパンが自由に空を飛んでいる)
でした。
この演習では、ベルガット、ネロリ、ラベンダーは必ず使用することになっているのですが、それぞれの精油の配分と、他に組み合わせる精油は自由です。
前回までに作成した「パレットシート」に書かれた情報をもとに、自分のイメージに合った精油を選び出す作業は、まさに、たくさんの絵の具を使ってキャンパスに絵を描いていくようです。
それぞれの情景が目に浮かんでくるような、そんな「ヨーロッパの香り」ができました。
香りでヨーロッパ旅行をしているような気持になれるなんて、みんなのブレンド力、とっても素晴らしいです!
ブレンド演習「和のさわやかさ」
午後のブレンド演習は「和のさわやかさ」です。
「和」そして、「さわやか」についてイメージを広げます。
たくさんのイメージの中から、自分のイメージに合った精油を選び出しブレンドをしていきます。
1滴の違いが香りの仕上がりに大きく左右するので、滴下もとっても慎重です。
「和のさわやかさ」にそれぞれのイメージに基づいてサブタイトルがついています。
これがまた、みんないい香り♡
出来上がった香りを全員でシェアしながら、レシピと精油の選択のポイントを発表してもらうのですが、「なるほど~!!」と思わずうなずくような選択だったり、「そんなとらえ方もあるんだなぁ」というような選択だったり、意外な精油の組み合わせが、とてもいい香りになったりと、毎回たくさんの発見があって、私自身とても勉強になります。
第2期生も残す授業はあと1回。
最後のレッスンではいよいよ自由課題に取り組みます。
こんな方にお勧めです
「アロマブレンドデザイナー」はどなたでも受講可能な講座ですが、アロマテラピーインストラクターさん、アロマセラピストさんにも、ぜひ受けていただきたいカリキュラム です。
「アロマブレンドデザイナー養成講座」詳しくはこちらをご覧ください。
ご希望の日程(曜日等)がございましたら事前にお知らせください。
できる限り調整させていただきます。