◆オンライン講座はこんな方のための講座です。
・アロマ初心者でこれから勉強を始めたい方。
・自分一人だと検定の勉強がはかどらない方。
・独学でのアロマ検定の受験が心配な方。
・アロマスクールで学びたいけど近くに無い方。
・子供を見ながらもアロマの勉強がしたい方。
・みんなで楽しみながらアロマを学びたい方。
・実習も学んでアロマを日常に活かしたい方。
・セラピストやインストラクターを目指す方。
【オンライン】アロマテラピー検定対策講座のご案内
年に2回開催される、アロマテラピー検定1級の合格を目的とした対策講座です。
テキストをもとに知識として学ぶだけでなく、アロマクラフト実習など、実際にご家庭でアロマテラピーを活用できるようになります。
検定1級合格後は、(公社)日本アロマ環境協会に入会し、アドバイザー認定講習会の履修証明書を提出することで、アロマテラピーアドバイザーとして資格が得られます。
アロマテラピー検定対策講座では、「アロマって何だろう?」という基本から、安全にアロマを楽しむための正しい知識まで、丁寧に指導いたしますので、アロマを全くご存じない方でも安心してご受講いただけます。
自宅で安心して学べるweb開催です。
オンライン講座の詳細について
受講方法
■ネット会議システム「Zoom」を利用したオンライン通信講座です。
※ネットが繋がる環境でご参加ください。
※パソコン、スマホ、タブレットなどで動画がご覧になれる環境があれば大丈夫です。
※Zoomというオンライン会議システムを利用しての開催となります。
※お申込みいただいた方には、後ほど参加方法の詳細をお知らせいたします。
※Zoomが不安な方には、 講座当日に別途時間を設けて「Zoomお試しテスト」も可能。
※アロマテラピー検定対策講座については、現在リアル開催を行っておらず、オンライン開催のみとなります。
開催日時
■全4回コース(合計12時間)
2022年9月25日から開催
<日程>
1回目 9月25日(日)13:00~16:00
2回目 10月2日(日)13:00~16:00
3回目 10月9日(日)13:00~16:00
4回目 10月16日(日)13:00~16:00
※4回目は「アドバイザー認定講習会」です。
※1~3回目の講座を欠席された場合の補講は、録画視聴で自主学習となります。
※4回目の「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」は、録画による受講が不可となっております。必ずオンタイムで受講してください。
※アロマテラピーアドバイザー認定講習会の内容については、こちらの「【オンライン開催】アロマテラピーアドバイザー認定講習会」をご覧ください。
アロマテラピー検定試験日
■試験は毎年5月と11月に開催されています。
■試験の日程、お申込みは(公社)日本アロマ環境協会ホームページをご覧ください。
※試験の申込みは、ご自身でお手続きいただくこととなります。
※受験申込み締め切りをご確認の上、忘れずにお早めにお手続きをしてください。
※1,2級併願も出来ますが、こちらの対策講座受講生には、1級のみの受験をおすすめします。
定 員
■定員は10名までです。
※定員になり次第募集を終了します。
受講料
■2022年9月25日から開催オンライン講座 46,200円(税込) →8月20日まで早割 43.200円
※こちらのアロマテラピー検定対策講座の受講料には、教材費が含まれます。
※「アロマ検定パーフェクトセット」をお持ちの方は、受講料のみで参加できます。
テキストなど教材
■受講料には学習に必要な下記の教材費等が全て含まれています。
- AEAJ公式テキスト(2020年6月改訂版)★
- AEAJ公式問題集(2020年6月改訂版)★
- 香りテスト対策精油セット(20本)★
- 実習材料セット★
- My Earth オリジナルテキスト◎
- アドバイザー認定講習会テキスト◎
- 認定講習会受講料
※「★」は、アロマ検定パーフェクトセットの教材で、このコースを申し込むとパーフェクトセットが届きます。
※すでにパーフェクトセットをお持ちの方は、「◎」のものをお送りします。
※公式テキストと公式問題集は2020年6月改訂版(最新)です
お申込み方法
■こちらのYahooショッピング内での講座購入となります。
※Yahooショッピング内で、こちらの「【オンライン講座】アロマテラピー検定対策講座」をご注文いただくと、正式な申し込みが完了となります。
※ご注文後に、メールで当日の接続についてご案内いたします。
※パーフェクトセットをお持ちの方は「パーフェクトセット購入者対象」と記載のある講座をお申込み下さい。
※お申し込みの際のご不明点は、こちらまでお電話でお問合せください。(TEL:0242-27-1672)
■申込締切
- 9月25日開催→9月17日24時まで
※教材をお届けする都合上、上記の日程でお申込みが終了となります。
お支払い方法
■以下のお支払い方法が利用可能です。
- お振込み
- カード決済(クレジット&デビット)
- paypay残高払い
※代引き、ゆっくり払いはご利用いただけませんので、ご注意ください。
「アロマテラピー検定パーフェクトセット」をお持ちの方はこちら。
アロマテラピー検定対策講座の内容について
講 師
- AEAJ認定アロマセラピスト 井上恵美
対応資格
- 公益社団法人 日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1級・2級
- 公益社団法人 日本アロマ環境協会 認定アロマテラピーアドバイザー
学習時間
■全4回コース 合計12時間
※3時間×3回+アドバイザー認定講習会3時間×1回
※こちらのアロマテラピー検定対策講座では、途中参加、部分参加などは出来ません。
カリキュラム
■(公社)日本アロマ環境協会の「標準カリキュラム」です。
【学習内容】(全4回)
1、アロマテラピーについて
2、アロマテラピーのメカニズム
3、精油の基礎知識
4、精油のプロフィール
5、安全な精油の使い方
6、アロマテラピー利用法
7、アロマテラピーと健康
8、アロマテラピーの歴史
9、アロマテラピーと地球環境
10、アロマテラピーに関係する法律
11、アロマテラピーアドバイザー認定講習会
【実習】
・ルームスプレー
・バスソルト
・トリートメントオイル
・セルフマッサージ
※基本的にオンライン講座もリアル開催のカリキュラムと同じです。
※内容は一部変更になる場合がございます。
※自宅学習などもございます。
欠席の対応について
当日急用が出来てしまって参加できない、Zoomへの接続が上手く出来ないなど、やむを得ず欠席となった方は、後日復習用の動画を閲覧可能にいたしますので、そちらをご利用ください。
※4回目の「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」は、AEAJの規定により動画による受講が不可となっております。必ずオンタイムで受講してください。
※欠席される場合は、事前にご連絡いただけますようお願いいたします。
その他
※このコースの受講生は、検定試験前でもアドバイザー認定講習会が受講できます。
※アロマテラピー検定試験申込、 AEAJ入会、アロマテラピーアドバイザー資格申請等のお手続きは、受講生自身が自費で行うものです。
※ご不明な点などあれば、こちらよりご相談ください。
キャンセル規定について
- パーフェクトセットなど資材分は、送後の返品、返金は出来ません。
- オンライン講座受講料のキャンセル料は以下の通りです。
開催10日前までは50%となります。
開催9日以内はキャンセルできません。
「アロマテラピー検定パーフェクトセット」をお持ちの方はこちら。
アドバイザー資格取得について
こちらのアロマテラピー検定対策講座(オンライン講座)では、第4回目の履修内容が「アドバイザー認定講習会」となります。
アドバイザー認定講習会(4回目)
受講料にはアドバイザー認定講習会にかかる費用(受講料・テキスト代)が含まれておりますので、追加料金などは特にございません。
こちらのオンライン講座を修了された方には、講座終了後に履修証明書を郵送でお送りします。
一級合格後に(公社)アロマ環境協会に入会し、この履修証明書を提出すると、アロマテラピーアドバイザーの資格が取得できます。
詳しくは、こちらの「アドバイザー認定講習会のページ」をご覧ください。
※「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」は、録画による受講が不可となっております。必ずオンタイムで受講してください。
※欠席、遅刻、早退されますと、「アロマテラピーアドバイザー資格」申請に必要な履修証明書が発行できませんのでご注意ください。
※やむを得ない事情の場合、1回に限り次回の認定講習会に振替が可能ですのでご相談ください。
アドバイザー資格の取得について
一般的に、独学で検定試験を受けられる方などは、検定試験合格後に改めてアロマスクールで開催する「認定講習会」を受講します。
その後に、(公社)日本アロマ環境協会に入会して、資格の登録申請をするという手順を取ります。
ですが、こちらのオンライン講座では、「認定講習会(4回目の授業)」を検定試験前に行うので、合格通知を受け取ったらそのままアロマテラピーアドバイザーとして資格登録手続きができます。
- 【独学or資格専門通信講座】 → アロマ検定合格 → 認定講習会 → 資格認定
- 【アロマスクール通信講座+認定講習会】 → アロマ検定合格 → 資格認定
受講生の感想

こちらでは、リアルでのアロマテラピー検定対策講座にご参加いただいた方と、オンラインでご参加くださった方の感想を紹介します。
みなさん、それぞれの思いを持って、アロマテラピー検定講座を受講してくださいました。
■リアル開催でいただいた感想

アロマテラピーについて、個人のレベルに合わせて対応下さり、楽しく通うことができました。
一つ一つ理解した時に、一緒に喜んでくださる、やる気を出してくれるご指導だと感じました。
1級合格時は、通知を見てとても嬉しく、家族で喜び合いました。スクールに通うことを協力してくれた家族に感謝の気持ちが出て、いい経験だったと思います。

気持ちが落ち込み、何か興味が持てるもの、好きな事を見つけようと思っていたところ、アロマの事を知りました。
実際に受講してみると、こんなにアロマには歴史があり、使用方法も沢山あり驚きました。ひとつひとつの精油に効能があり、気持ちの変化に応じた香りがあることを知れたことがとても為になりました。
まだ子供が小さいので、もう少しの間は芳香浴で、子供と一緒に好きな香りを見つけていきたいと思っています^ ^

アロマテラピー検定1級では、自信がなかったけど合格できて、とても嬉しかったです。
講座の内容が分かりやすく理解しやすかったです。ただ、普段聞きなれない言葉も出てくるので、何度も音読しました。
スクールは溶け込みやすい雰囲気で、とても良いです。1級が取得できたので、次はインストラクターにトライしたいと思います。
■オンライン開催でいただいた感想

オンライン受講で、もし欠席しても録画受講できるのが良かったです。復習にも大変役立ちました。
対面受講と変わりなくレッスンを受けれましたし、先生は優しい雰囲気と声で、緊張していたのが一気に吹き飛び、和やかな気持ちで講座を受講出来ました!
アロマ初心者にも、とてもわかりやすく、検定のポイントなどもしっかり教えて下さったので、無駄なく復習できるのが良かったです。
本当にこの講座と先生に出会えて良かったです。また、違う講座もこちらで受講したいです!

元々香り好きで、受ける度に興味が出てとても楽しかったです。一緒に受講された方もとてもいい方達で、一緒に受けることが出来て良かったです。
最初は独学でやろうかと思っていたんですが、受講してアロマテラピー検定試験に出やすいところなどいろいろ教えていただいたので、受講して良かったです。
今回受講をする事を選んで本当に良かったと思います!丁寧に教えていただきありがとうございました😊

自分で使用するために、精油の知識を深めたくて受講しました。
先生のわかりやすい声のトーンと間の取り方もよかったです。いつも笑顔でありがとうございました。オンラインとは思えないくらい近くに感じました。
ひとつ目標をクリアしたらまたスキルアップしていきたいと思います。また、よろしくお願いします。

嬉しい感想をありがとうございました。リアル開催でも、オンライン開催でも、みなさん和気あいあいで、楽しんでご参加いただいていますよ。
なお、ご紹介しきれなかった感想は、こちらの「オンライン講座の受講生の感想」からご覧いただけます。
本講座修了後のステップアップ
こちらの講座を修了された方は、下記の専科資格、本科資格の各養成講座にすすむことが出来ます。

まれに、パーフェクトセットを購入したのに、日頃の忙しさや慌ただしさで気持ちが維持できず、検定試験を受けられない方がいます。
それでは、あまりに勿体ないというもの。このアロマテラピー検定対策講座はまさに、そんな方のためにあるオンライン講座です。
折角アロマテラピーを勉強しようと思ったのですから、この機会に一緒に学んで行きましょう!
なお、こちらはリアル開催のアロマテラピー検定対策講座ですが、これまでの開催の様子も紹介しています。
「アロマテラピー検定パーフェクトセット」をお持ちの方はこちら。
Zoomは、どなたでも簡単に利用できるネット会議システムです。
こちらの「スマホやパソコンでのオンラインセミナー参加方法」では、Zoomを初めて利用される方に、接続方法も解説していますよ。